40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

小田原市議会 2022-10-06 10月06日-08号

議案第76号 令和4年度小田原市一般会計補正予算でありますが、国が9月20日に閣議決定した、住民税非課税世帯等対象とした電力・ガス・食品等価格高騰緊急支援給付金につきまして、全額、国庫支出金財源に計上させていただくものであります。 以上をもちまして、提案理由説明を終わります。 ○議長大川裕君) 提案理由説明が終わりましたので、引き続いて議案細部説明を求めます。

藤沢市議会 2022-09-05 令和 4年 9月 補正予算常任委員会-09月05日-01号

この支援金の原資はコロナ対策交付金で、全額国庫支出金なわけですから、対象になって申請ができれば、市の助成が一定減る可能性もあって、しかも、市の持ち出しではなくて、国庫支出金から一定援助ができる可能性もあるわけではないですか。そこからすると、申請ができそうですから、申請してくれればということではなくて、もうちょっと積極的に、担当課に、こういうのがありますから、ぜひ書いてくださいよと。

小田原市議会 2021-12-01 12月01日-02号

第3款 民生費児童福祉総務費におきまして、11月19日の新たな経済対策及び11月26日の令和3年度補正予算(第1号)等における閣議決定を受け、子育て世帯への臨時特別給付金に係る経費を、全額、国庫支出金財源に計上するものであります。 以上をもちまして、提案理由説明を終わらせていただきます。 ○議長大川裕君) 提案理由説明が終わりましたので、引き続いて議案細部説明を求めます。

小田原市議会 2021-06-22 06月22日-07号

今回の補正予算につきましては、第3款 民生費社会福祉総務費におきまして、新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中で、生活福祉資金特例貸付限度額まで利用し、さらなる貸付けを利用できない生活困窮世帯支援するため、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の支給に係る経費を、全額、国庫支出金財源に計上するものであります。 以上をもちまして、提案理由説明を終わらせていただきます。

藤沢市議会 2021-06-16 令和 3年 6月 補正予算常任委員会-06月16日-01号

そうした中で、申請があって、条件に合致している人全てが給付を受けることができるということになることがとても大事だなと思っているんですが、今回は全額国庫支出金事業なんですけれども、申込みが多かった場合でも受けてほしいなと思うんですが、その辺はどうしていくんでしょうか。

清川村議会 2021-06-04 令和 3年 6月定例会(第1号 6月 4日)

また、歳入では、低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金給付事業は、全額国庫支出金が充当されるほか、歳出では、給付金及び給付するためのシステム構築費などの事務費補正をお願いするものでございます。  予算補正は、既定の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ292万6,000円を増額し、補正後の歳入歳出予算総額歳入歳出それぞれ24億502万3,000円とするものでございます。  

大和市議会 2021-02-25 令和 3年  3月 定例会−02月25日-01号

規模は3億8252万6000円で、全額国庫支出金です。市はこの補正予算専決処分決定、つまり議会の審査や議決を通さず、大和市行政が独自に決定をしたため、多くの市民が抱える懸念や、接種を行うのであれば、最低限講じなければならない措置などが議論すらされずに、既に医療従事者への接種が始まっているのが現状です。

小田原市議会 2020-12-17 12月17日-08号

第3款 民生費母子福祉費におきましては、12月11日の閣議決定を受け、ひとり親世帯への臨時特別給付金の再度の給付に係る経費を、全額、国庫支出金財源に増額するものであります。 以上をもちまして、提案理由説明を終わらせていただきます。 ○議長奥山孝二郎君) 提案理由説明が終わりましたので、引き続いて議案細部説明を求めます。

大和市議会 2020-07-08 令和 2年  7月 臨時会−07月08日-01号

まず、歳入を見てみますと、補正額全額国庫支出金であり、中でも10億5851万7000円は新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金を活用したものです。歳出として、GIGAスクール端末整備事業は、6月定例会で可決した同事業に追加することによって、来年度に実施する予定であった小学校1年生から小学校3年生までの1人1台のコンピューター端末が今年度中に整備されることになります。

茅ヶ崎市議会 2019-06-07 令和 元年 6月 文化教育常任委員会-06月07日-01号

菊池雅介 委員 51ページの説明90未婚児童扶養手当受給者臨時特別給付金全額国庫支出金で賄われるが、どれぐらいの世帯にどれぐらいの給付がされるのか。 ◎子育て支援課長 児童扶養手当を受けている方の中で未婚の方、今まで結婚歴のない方を対象に、今年度限りの対応となるが、1世帯当たり1万7500円となっている。

  • 1
  • 2